治験実施体制について医療機関内でのデータ品質管理についてCRCの支援業務について
治験実施体制について
施設調査情報として、治験の実施体制等に関する情報を掲載しています。
- 1.実施体制
- 2.治験手続き・費用・IRB
- 3.カルテ関連
- 4.治験薬管理
- 5.検査・画像診断
- 6.実施医療機関情報(治験届記載事項)
- 日本医師会治験促進センター 治験実施医療機関情報データベースでの登録情報
以下は日本製薬工業協会 医薬品評価委員会 臨床評価部会作成の「電子カルテに関するチェックリスト」に関する情報です。
機器の精度管理・メンテナンス等の情報はこちらも参考にしてください。
治験薬管理に関する情報はこちらも参考にしてください。
旧情報を参照する |
---|
情報一覧(1)(2012/11/01~) 情報一覧(2)(2013/02/01~) 情報一覧(2)(2012/11/01~) 情報一覧(1)(2010/05/01~) 情報一覧(2)(2011/07/25~) |
施設選定調査は副部長にアポイントの申し込みをしてください。
その際に事前ヒアリング関連資料(要パスワード)ページのパスワードを連絡いたします。こちらから確認させて頂く確認事項、および保険外併用療養費の取り扱い、マイルストン、契約手続きといった資料、お渡しする事前ヒアリング聴取リスト(治験薬)、スタートアップ用提出ファイルについては、事前ヒアリング関連資料(要パスワード)ページを参考にしてください。
医療機関内でのデータ品質管理について
治験データの記録に関するプロセスを確認するため、「治験データのプロセス確認リスト」を作成しました。治験データがどの原資料に記録されるか、また保管場所について治験開始前に明確にします。
CRCの支援業務について
岡山大学病院におけるCRCの業務に関する情報です。